【Zoho CRM】ログイン(サインイン)ができない場合がある
CRM環境へログイン(サインイン)できない場合は以下の対応をお願い致します。

1)キャッシュクリア(スーパーリロード)
ご使用のブラウザにより、実施方法が異なりますが
キャッシュをクリアし
再度ログイン(サインイン)することが可能となります。
2)Zoho CRM トップページからのログイン(サインイン)
URLは以下となります。
※ショートカットから起動している場合は起動URLが変更されている場合もございますので
ログイン(サインイン)後に再度ショートカットの作成をお願い致します。
Related Articles
【Zoho CRM】特権管理者の変更方法
以下、特権管理者変更の流れとなります。 ※変更前の特権管理者アカウントでログインします。 1)特権管理者を変更する。 設定-会社情報を開きます。 会社名脇の編集(赤枠)をクリックします。 特権管理者に新しい特権管理者のメールアドレスを選択し保存します。 カスタム関数などで外部への接続を行っている場合、以下の設定が必要です。 ※変更後の特権管理者アカウントでログインします。 1)「設定」の「外部連携」を開きます。 2)「My ...
【Zoho Campaigns】Zoho CRMとの同期の種類について
Zoho CRMに蓄積された連絡先情報をZoho Campaignsに同期をする事ができます。 設定できる同期はすぐに実行する同期、繰り返し同期の2種類があります。 すぐに実行する同期 CRMに新しいデータが「追加・更新・削除」された際に、 該当のデータを自動で同期する事ができます。 同期元として設定できるタブ:見込み客、連絡先、カスタムタブ 繰り返し同期 Zoho CRM上のデータを周期的(日、週、月単位)に同期する事ができます。 ...
【Zoho CRM】IP制限について
CRMにおいて指定のIPアドレスからのアクセス制御を行うことが可能です。 接続可能のIPアドレスを設定致します。 接続不可のIPアドレスは申し訳ございませんが設定することはできません。 Zoho ジャパンおいて設定方法が提示されておりますので外部リンク(URL)からご確認をお願い致します。 https://support.zoho.jp/portal/kb/articles/accountssettingallowedipadress ※「設定」⇒「外部連携」でなんらかの設定がされている場合、 ...
【Zoho Campaigns】Zoho CRMとZoho Campaignsの同期の上限について
Zoho CRMからZoho Campaignsへ連絡先の同期を行う場合、作成同期の上限を超えている為エラーとなる場合があります。 繰り返し同期とすぐに実行する同期にはそれぞれ作成の上限があります。 作成できる同期は繰り返し同期、すぐに実行する同期の2種類あります。 ■同期の種類について 作成できる同期については以下のページをご参照ください。 Zoho CRMとの同期の種類について ■各種同期の作成上限について 各種同期の作成上限は以下となります。 繰り返し同期 : 10件 ...
【Zoho Campaigns】収集したスコアをZoho CRMに連携する方法
Zoho Campaignsでは連絡先の行動によってスコアリングを行うことができます。 本記事ではCampaigns上で収集したスコアをCRMの『見込み客』タブに連携する方法についてご紹介いたします。 ※本連携は、『見込み客』『連絡先』『カスタムタブ』に実装することが可能です。 ■Zoho CRM側のスコア連携を行うタブに『数値項目』を設定する ①設定>タブと項目>見込み客>該当のレイアウト をクリックして項目の設定画面に遷移する ...